採用情報 FAQ よくある質問
- Q.
- ISUZUの強みを教えてください。
- A.
- 商用車、ディーゼルエンジンのプロフェッショナルで、小型トラック国内シェアNo.1、49ヵ国以上でトップシェアのグローバル企業です。世界トップクラスのディーゼルエンジンはフルラインナップで展開しています。 また、既存技術だけでなく、電動トラック、先進安全技術や自動運転、商用車テレマティックスなど、最先端技術の開発にも取り組んでいます。
- Q.
- ISUZUの社風について教えてください。
- A.
- 社内の雰囲気は、自由闊達でオープンな雰囲気と言えます。一方で仕事を進める上では、産業を支える商用車を扱うだけあって堅実さも重要。また、事業規模に比べて社員数が少ないため、若いうちから幅広い仕事を任せる風土があります。
- Q.
- ISUZUの情報はどのように入手できますか?
- A.
- 当社HPや会員制マイページ、または各種ナビ(リクナビ、マイナビ、キャリタス就職ナビ等)を通じて得ることができます。会員制マイページではより詳しい会社情報を配信いたします。まずはぜひ、エントリーをお願いいたします。
- Q.
- ISUZUといすゞ中央研究所では採用は別に行うのですか?
- A.
- 採用はそれぞれの会社で別に行います。いすゞ中央研究所に興味のある方はこちらからご覧ください。
http://www.iaec.isuzu.co.jp/
- Q.
- ISUZUとISUZUエンジニアリングでは採用は別に行うのですか?
- A.
- 採用はそれぞれの会社で別に行います。いすゞエンジニアリングに興味がある方はこちらからご覧ください。
http://isuzu-iec.co.jp/recruit/
- Q.
- 採用人数を教えてください。
- A.
- 前年並みの予定です。(2025年4月入社 188名入社)
- Q.
- 年齢制限はありますか?
- A.
- 制限はありませんが、留年年数が多い、職歴があるなどの場合は、選考の際に理由を確認させて頂きます。
- Q.
- どんな選考でしょうか?
- A.
- 詳細につきましては、決定次第マイページよりご案内致します。
- Q.
- 配属はどのように決まりますか?
- A.
- ご本人の希望、適性等を総合的に勘案して配属を決定します。入社までに配属先部門を決めさせていただきます。
- Q.
- OB・OG訪問を希望しています。どのようにすればよいでしょうか?
- A.
- 人事サービス部からOB・OGの紹介は致しておりませんが、会員制マイページより若手社員の仕事紹介動画を配信しておりますのでぜひ、ご覧ください。
- Q.
- 勤務地について教えてください。
- A.
- まずは、国内拠点への配属が基本となります。担当業務によっては、将来的に海外勤務の可能性もあります。 国内事業所はこちらからご覧ください。
- Q.
- 社宅や社員寮はありますか?
- A.
- 社宅・独身寮があります。当社の適用条件を満たす場合、利用することができます。
- Q.
- ジョブローテーションについて教えてください。
- A.
- 定期的なローテーションのルールはありませんが、本人の希望や適性、会社のニーズを勘案したジョブローテーションを行っています。ジョブローテーションに際しては、人材育成という視点を重視し、各社員がより成長できる環境を提供するよう配慮しています。
このページを見た後は